「礼儀」「礼儀正しい」の英語表現を考察 Part2

「礼儀」「礼儀正しい」の英語表現を考察 Part1に続いてPart2です。


■ polite – – (形容詞)礼儀正しい、上品な、教養のある、上流の

「polite」は、態度、話し方、振舞いなどにおいて、相手の気持ちを思いやり,礼儀をわきまえている気持ちを表わすニュアンスです。

彼女は礼儀正しい。
She is polite.

彼は誰にでも礼儀正しい。
He is polite to anyone.

アレックスは先生に丁寧におじぎをした。
Alex made a polite bow to his teacher.


■ courteous – – (形容詞)礼儀正しく思いやりのある、丁重な、親切な

「courteous」は、礼儀正しさの中に、他人の感情・威厳などを傷つけまいとする温かい配慮を示す心遣いが含まれているニュアンスです。

彼は礼儀正しい人だ。
He is a courteous person.

私たちは手厚い歓迎を受けた。
We received a courteous welcome.

あなたの息子さんは、礼儀正しく、行儀が良い。
Your son is such a courteous and well-mannered boy.

イーストンの態度は、いつも丁寧で礼儀正しい。
Easton’s behavior is always civil and courteous.


■ well-mannered – – (形容詞)行儀のよい、ていねいな、上品な.

「well-mannered」は、作法、行儀が良いと言うニュアンスです。サンプル文章では、比較的子ども、犬などに多く使われている様に思いました。

彼らは大変マナーの良い客です。
They were very well-mannered customers.

その行儀のいい子はエマです。
That well-mannered child is Emma.

ロバートは、礼儀正しく頼もしい男性だ。
Robert is a well-mannered man


話の筋で既に理解があれば、「He is polite.」で「彼は礼儀正しい。」と言うニュアンスが相手に伝わることでしょう。それが無い場合には、下記の様な表現の方が、より相手に伝わり易いかもしれません。

彼は、礼儀正しく上品だ。
He is polite and a gentle.

彼は礼儀正しい。
He has fine/good manners.

また、この様な表現も褒め言葉としてわかりやすいかもしれません。

彼の振る舞いは、いつも礼儀正しい。
His behavior is always courteous.


See you next time!