「空腹です」って、「I’m hungry.」ですが、「非常に空腹」「飢えている」などは、異なる表現を見聞きすることが多いです。「空腹」「飢え」の表現について、早速調べてみました。
■ hunger – – (不可算名詞) 飢え、飢餓、空腹
空腹にまずいものなし。空腹は何よりのご馳走。
Hunger is the best sauce.
その動物は餓死した。
The animal died from hunger.
彼らは飢えで苦しんでいた。
They were gnawed by hunger.
空腹に耐えられず彼は盗みを働いた。
Hunger drove him to steal.
■ hungry – – (形容詞) 飢えた、腹のへった
お腹すいた。
I’m hungry.
I feel hungry.
私はお腹が空いてきた。
I got hungry.
お腹空いた?
Are you hungry?
少しお腹が減っている。
I’m a little hungry.
とてもお腹がすいた。
I’m very hungry.
私はまだお腹がすいていない。
I’m not hungry yet.
■ starve – – (自動詞) 飢え死にする。餓死する。飢える。空腹に悩む。ひもじい思いをする。
■ be starving – – 腹を減らしている。おなかがぺこぺこだ。 空腹である。飢餓にひんする。
今でも世界には飢え死にする人がたくさんいる。
Many people starve to death in the world even today.
私は盗みをするくらいなら餓死したほうがよい。
I would rather starve to death than steal.
私は腹ぺこです。私は餓死しそうです。
I’m starving.
ダミアンいつもお腹を空かせています。
Damian is always starving.
彼らは餓死寸前だ。
They are starving to death.
一週間ずっと一人だったので話し相手に飢えていた。
I’d been on my own all week and was starving for conversation.
■ famished – – (叙述的用法の形容詞)空腹で、とても空腹な
非常に空腹です
I am famished.
彼らは、食べず寝ずで疲れ、お腹がぺこぺこだった。
They were tired and famished for food and sleep.
フィリピンのスクオッター(不法定住者)エリアなどでは、日本では考えられないほどの貧困な生活をしています。満足な食事ができず栄養失調の子どもたちも多くいます。空腹を通り越して「飢えている」という表現が当てはまります。
この様な激しい貧富の差を無くすことが国家や政治家の使命では思うのですが、完全に取り残されている気がします。
See you next time!