ファミリーレストラン大手の企業の社長が記者会見で日本政府の方針に対して「ふざけんな」と発言したことが話題になりました。「Are you kidding?」も似たような表現ですが、相手が目の前にいる訳ではありません。早速「ふざけるな」「ふざけんな」の英語表現について調べました。
■ silly – – (形容詞)ばかな、愚かな、思慮のない、ばかげた、ばかばかしい
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
■ don’t be silly – – ふざけるな、冗談じゃない
「ふぜけないでよ」っと妻は怒った顔つきで言った。
“Don’t be silly!” my wife said with an angry face.
「お前、ふざけるなよ。二度と来るな。」
“Hey you! Don’t be silly! Never come back here again!”
■ fool – – (名詞)ばか者、愚か者、ばかにされる人、(動詞)ふざける、冗談を言う、馬鹿な真似をする、おどける
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
■ foolish – – (形容詞)愚かな、馬鹿な
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
■ make a fool of – – 人を馬鹿にしないで
■ Don’t be foolish! – – ふざけるな/馬鹿なことをするな/馬鹿なことを言うな。
ばかなことをするな。
Don’t be a fool!
ふざけるな。
Don’t fool me!
私を馬鹿にするなよ。
Don’t make a fool of me.
■ stupid – – (形容詞)愚かな、馬鹿な
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
■ Don’t be stupid! – – ふざけるな/馬鹿なことをするな/馬鹿なことを言うな。
■ game – – (可算名詞) 冗談、戯れ、からかい
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
■ stop your games – – ふざけるな、冗談はやめろ
馬鹿なを表現する「silly」「foolish」「stupid」の違いについても調べました。
馬鹿の度合いが強い順番でstupid > foolish > sillyとなります。
「silly」は常識の欠如や本当の馬鹿でなく友人間などで言う程度の軽いニュアンスです。
「foolish」はその瞬間馬鹿げているいるというニュアンスです。
「stupid」は知性に掛ける、あるいは、もともと頭が悪い馬鹿と言うニュアンスがあります。