「西暦」「元号」って英語で言うと?

フィリピンはキリスト教の国です。日本は、主として西暦よりも元号が日常使われる傾向があります。「西暦」「元号」の表現がよくわかっていませんので、早速、調べることにしました。

the-common- era


西暦とは、イエスキリストが生まれたとされる年の翌年を紀元とした紀年法です。今では、キリスト教以外の多くの国で使われています。

西暦紀元
Christian Era
Current Era
Anno Domini(AD、A.D.)
Common Era(C.E.)

*「era」は「紀元、元号、年代」という意味です。

西暦紀元前
before Christ(B.C.)
before Christian Era
before Common Era (B.C.E.)

最近では、Common Era(C.E.)before Common Era (B.C.E.)の表現が、宗教に関係なく利用されている様です。


西暦1300年
year 1300 of the Christian era

そのお城は西暦何年に作られたのですか?
What year in the Christian Era was the castle built in?

貨幣は西暦708年頃日本に出現した。
Money appeared in Japan around A.D. 708.


■ Era name – – 元号
■ Japanese era name – – 日本の元号
■ Japanese calendar – – 和暦
■ Imperial era – – 皇紀
■ Japanese Emperors’ era – – 天皇暦


昭和という日本の元号
a Japanese era called Showa

平成は、日本の現在の元号です。
Heisei is the current era name in Japan.

昭和天皇の没後、1989年1月8日に、「平成」元号がスタートした。
On the death of the Emperor Showa, the Heisei era started on January 8, 1989


西暦と元号はかなり奥が深い分野で、簡単には全部を理解できません。時間のある時に、検索エンジンでもっと調べて勉強したいと思います。

See you next time!