日本のニュースを読んでいて「預金 」「貯金」「貯蓄」という言葉があった時に、英語でどの様に区別するのか疑問に思いました。早速、調べました。
「預金」とは、銀行(都市銀行・地方銀行・ネットバンク・信用金庫・信用組合)にお金を預けること。
「貯金」とは、ゆうちょ銀行(郵便局)、JAバンク(農協)、JFマリンバンク(漁協)等にお金を預けること。 その他、貯金箱など、お金を貯めるすべての行為も貯金です。
「貯蓄」とは、株式投資、投資信託、不動産投資など、生命保険や養老保険なども含まれるかなり広い概念の資産を増やす行為のこと。
■ deposit – – (動詞)[銀行・金庫などに]預ける、[金を]預金する、(名詞)預金、供託金、手付け金、頭金、敷金
■ savings – – (名詞)貯金、貯蓄
■ save – – (動詞)蓄える、とっておく、貯蓄する
彼女は毎月100ドルを銀行に預金している。
Every month she deposits 100 dollars.
私は現金で 500 ドル預金する。
I will make a deposit of dollars in cash.
ディランは懸賞金を銀行をシティバンクに預金した。
Dylan deposited the prize money in the City bank.
私は結婚する時のために貯金したい。
I want to save for when I get married.
私はほとんど貯金していない。
I am pretty much not saving money.
*「pretty much」は、「だいたい、ほとんど」という意味です。
あなたは貯金をしていますか。
Are you saving money?
ジョーダンは、彼の給料の半分を貯蓄する。
Jordan saves half his salary
ステラは100ドル貯金した。
Stella saved a hundred dollars.
英語では、日本語の「預金 」「貯金」「貯蓄」ほど、厳密に分けた使い方をしていない様に感じました。
銀行への預金は、主として「deposit」を使いますが、「save」も使われていますし、普通口座は「savings account」と言います。
「貯金」「貯蓄」は、「savings」や「save」を使い、あまり「deposit」や「stock」は使われない様です。
ちなみに、荷物を一時預けるのは「deposit」を使います。
See you next time!