「努力義務」って英語で言うと?

「自転車ヘルメット着用努力義務化」「ワクチン接種の努力義務」「高齢者マークの努力義務」「企業の努力義務」「テレワークの努力義務」「ペットの所有者の努力義務」の様に「努力義務」という言葉がよく使われるようになってきました。早速、「努力義務」の英語表現について調べました。

「努力義務」って英語で言うと?


■ obligation – – (名詞)義務、義理、恩義、おかげ
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。

■ duty – – (名詞)義務、本分、任務、職務、務め
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。

■ mandatory – – (形容詞)義務的な、強制の、必須の
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。

■ obligation to make the best efforts – – 努力義務
*直訳は「最善を尽くす義務」という意味です。

■ duty of effort – – 努力義務

テレワークがが努力義務になるらしい。
They say telework will be an obligation to make the best efforts.

日本では、自転車用ヘルメットの着用は努力義務となっています。
In Japan, the wearing of bicycle helmets has become a duty of effort.

努力義務とは、法律で定められたものに対して「努力する」ことだけを要求するものです。
A duty of effort only requires people to “make an effort” for something specified under the law.


4月1日からヘルメット着用努力義務化 自転車用ヘルメット着用実態調査、8割のユーザーが自転車に乗るたびにヘルメットを着用しない(記事タイトル)
Helmet use effort obligation from April 1! Survey on the Actual Status of Bicycle Helmet Wearing 80% of users do not wear a helmet every time they ride a bicycle.

自転車用ヘルメットの着用は“努力義務”だが、“罰則なし”では効果に疑問符がつく(記事タイトル)
Wearing a bicycle helmet is a “obligation to make an effort”, but there is a question mark about its effectiveness with “no penalties”

すべての自転車利用者にヘルメット着用の努力を義務付ける法改正を実施(記事タイトル)
Revised law to require all bicyclists to make effort to wear helmet

日本では自転車のヘルメットが「義務化」されました。それに対する人々の気持ちを紹介します。(記事タイトル)
Bicycle helmets are now ‘mandatory’ in Japan. Here’s how people feel about that.
*「mandatory」は形容詞で「義務的な、強制の、必須の」という意味です。

自転車用ヘルメット着用義務化へ(記事タイトル)
Japan To Introduce Mandatory Helmet Law For People On Bicycles


Pinaさん
Pinaさん
英語ニュースでは「mandatory」が多く使われています。See you next time!