「公私のけじめを付けるべきです」と言いたかったのですが、「けじめ」の表現がわかりませんでした。早速、調べました。
けじめに該当する単語がありませんので、そのニュアンスの表現を使うことで「けじめ」を表現する必要があります。
■ draw the line – – けじめをつける。一線を画する。
彼は公私のけじめをつけなければいけません。
He should draw the line between public and private affairs.
我々は、容認できるものとできないもののけじめをつけた。
We drew the line between the acceptable and the unacceptable
あなたは善悪のけじめをつけなければならない。
You must draw a line between good and bad.
■ take responsibility – – けじめをつける。責任を引き受ける。責任感がある。
私は最高経営責任者としてけじめをつけるつもりだ。
I will take responsibility as CEO.
民主党の小沢一郎元代表は、政治家としてのけじめをつけなければならない。(The Yomiuri Online:(Feb. 1, 2011)
Ozawa must take political responsibility.
あなたは間違いをしたのだから、政治家としてのけじめをつけるべきである。
You made a mistake, so you ought to take responsibility for it as a politician.
*「ought to」は、「するべきだ」の意味です。
See you next time!