「スタッフの募集をしていますか?」って聞く時に、どの様な表現を使うか迷いました。どの様な動詞を使うことが多いのでしょう。早速、調べました。
店員募集.
Clerks Wanted
女性店員募集
Hiring female staff
彼女募集中
looking for a girlfriend
■ recruitment – – (不加算名詞)[新会員、新入社員、新メンバーなどの]募集、採用
あなたは従業員の募集をしますか?
Do you do the recruitment of the employees?
弊社は、ウェブサイトの採用ページの作成をお願いしたいと考えています。
We are thinking about having our recruitment page created for our website.
採用に関しては弊社人事課までお問い合わせください。
Please contact our Human Resource Division for recruitment inquiries.
■ recruit – – (他動詞)募集する。
私は新しいスタッフを募集します。
I recruit new staff.
私たちは、一緒にボランティアに従事する仲間を募集しています。
We are recruiting colleagues to work together with us.
We are recruiting colleagues to engage in volunteer work with us..
*「colleague」は、「同僚、仲間」という意味です。
*「engage」は、「従事する」という意味です。
その学校は、先生を外国から募集する。
The school recruits teachers from abroad.
彼が全国から参加者を募集する。
He recruits participants from all over the country.
*「participant」は、「参加者、出場者」という意味です。
弊社は、再来年度までに、5名の新卒者を採用する予定です。
Our company are going to recruit 5 new graduates by the year after next.
当社では今は人材を募集していません。
Our company is not hiring at the moment.
*「hire」は「雇う。雇用する。 」という意味です。
ここは仕事を募集していますか?
Are you accepting job applications here?
*「accept」は人を「受け入れる」という意味があります。
弊社は、経験が豊富な方を募集します。
We need an experienced person.
*「need」は「必要がある」という意味です。
弊社はオークション出品経験者を募集しています。
We are looking for an experienced auction builder.
*「be looking for」は「探している」という意味です。
ディランは3年間恋人を募集中です。
Dylan has been searching for a girlfriend for three years.
*「search」は「捜す」という意味です。
フィリピンでは、スタッフの募集をすると、すぐに数十人の応募があります。募集の大半がカレッジ卒以上の条件です。ハイスクール卒の条件ですと100人を超える応募が簡単に集まります。若い人材が多いために、国内ではその需要を満たす供給がない様です。
そのため、ハイスクール卒のセールスレディや食堂のスタッフ、ウエイトレスですと1日100ペソ(約230円)程度の日給もざらにあります。昼食と交通費で赤字になりそうです。
See you next time!