「懲りずにまた同じ失敗をした」と言いたかったのですが、上手い表現がすぐに思いつきませんでした。早速、「懲りない」「懲りずに」の英語表現について調べました。
■ learn by experience – – 懲りる、経験から学ぶ
■ learn a lesson – – 懲りる
■ learn a lesson from one’s failure – – 失敗に懲りる、失敗から学ぶ
■ learn from one’s mistakes – – 誤りに懲りる、誤りから学ぶ
彼は懲りない。
He never learns.
あなたも懲りないね。
You never learn.
彼は失敗しても懲りない。
He doesn’t learn a lesson from failure.
夫は懲りずに、また上司と仲たがいした。
My husband didn’t learn by experience and disagreed with his boss again.
息子は懲りずに、また同じ過ちをしている。
My son doesn’t learn from his mistakes and makes the same mistake again.
■ discourage – – (他動詞)勇気を失わせる、落胆させる
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
これに懲りずにまた旅行に行こう。
Don’t let this discourage you from going on a trip again.
直訳は「これでまた旅行に行く気が失せないようにしましょう。」となります。
これに懲りずにまたまた一緒に仕事をしましょう。
Don’t let the discourage you and let’s work together again.
直訳は「これに落胆せず、また一緒に仕事をしましょう。」となります。
これに懲りずに良い関係を継続できるよう願っています。
I hope this will not discourage you from maintaining a good relationship.
直訳は「これによって良い関係を維持する気が失せないことを願っています。」となります。
英語には、日本語の「懲りる」と同じ意味の単語はありませんでした。また、ビジネス上で失敗や不手際などがあった場合に、「これに懲りずに~」という表現はマナーとしては良くありません。まず、日本語を別な表現に置き換える必要があります。
単に、「懲りずにまた来てください。」と言いたい場合には、「また是非お越しになってください。」と言い換えて、「We hope you will come and see us again.」と言う簡単な表現がより自然の様な気がします。