「寝言を言う」って英語で言うと?

「寝言を言っていた」と言いたかったのですが、表現がよくわかりませんでした。早速、「寝言を言う」の英語表現について調べました。

「寝言を言う」って英語で言うと?


■ sleep talking – – 寝言

■ talk in one’s sleep – – 寝言を言う

■ somniloquy – – (名詞)寝言、睡眠中の会話、眠りながら言葉を発すること
*寝言のフォーマルな表現で、論文・医学書・心理学関連など専門的な文章で使われることが多いです。

あなた今朝方、寝言を言っていた。
You were talking in your sleep this morning.

寝言は、睡眠中に話す行為です。
Somniloquy is the act of speaking during sleep.

一般的に、睡眠中の会話は無害とされています。
Sleep talking is generally considered harmless.
*「harmless」は形容詞で「無害な」という意味です。

睡眠中の会話は、その人の睡眠に著しい影響を及ぼしません。
Sleep talking does not significantly impact a person’s sleep.

人が寝言を言う時、その内容は完全な文から意味不明な言葉までさまざまです。
When someone talks in their sleep, what they say can range from full sentences to complete gibberish.

睡眠時会話は、一般的には寝言として知られ、睡眠中に無意識に言語的な発声を行うことと定義される。
Somniloquy, more commonly known as sleep talking, is defined as the production of unconscious vocalisations of a linguistic nature during sleep.


Pinaさん
Pinaさん
簡単に覚えられました。See you next time!

スポンサーリンク
pinasan.com