日常会話で「大したことない」は頻繁に使います。英語での表現について早速調べました。
「大したことない」とは、「特に深刻な問題ではない」「ごく普通のこと」という意味です。他の言葉では、「ありふれている。平凡である。ごく一般的である。取るに足らない。 深刻ではない。重大ではない。」などがあります。
(例文)
Aさん「自転車で転んでかなり怪我したんだって。」
Bさん「いや、大したことないよ。」
■ deal – – (名詞)取引、談合、密約、政策、計画
*発音はこちらのページでスピーカーマークをクリックすると確認できます。
大したことない。大したものじゃない。大騒ぎする程でもない。
No big deal.
It’s no big deal.
Not a big deal.
It’s not a big deal.
直訳は「大きな取引ではない。」という意味ですが、「大きな取引ではないから重要ではない。だから、大したことない。」というニュアンスで使われます。ビジネス上だけでなく、日常会話でよく使われる表現です。
その他、「大したことない」のニュアンスのいろいろな表現もありますので、伝えたいニュアンスを考えて使うのが良いでしょう。
気にしないで。
No worries.
Don’t worry about it.
気にしない。大丈夫。
Never mind.
問題ない。大丈夫。
No problem.
どういたしまして。
Don’t mention it.
気にしないで。
Don’t sweat it.
大したことではない。
No biggie.
*「biggie」は、「大きいもの、重要人物、大物」という意味です。
Pinaさん
今回の表現は重要そうなので、すぐに使いたいと思います。See you next time!