「mission accepted」「mission accomplished」ってどういう意味?

これらの言葉を聞いて、わかった方も多いと思います。そうです、2012年にTBS系の「日曜劇場」で放映された「ATARU(アタル)」で主人公のチョコザイくんがミッションの始めと終わりに言っている台詞です。日本人の知人が持ってきてくれたこのドラマの録画を見ている時に、少し疑問を抱きました。

mission accepted – – ミッション開始
mission accomplished – – ミッション終了

なぜ、「start」や「begin」でなく、「accept」を使っているのか?
なぜ、「complete 」や「finish」ではなく、「accomplish」を使っているのか?

気になりましたので、早速、調べました。


■ accept – – (動詞)[任命などを] 引き受ける、受諾する、承諾する
■ accepted – – (形容詞)[任命などを] 受け入れられた、容認された

同意、納得することで「引き受ける」という意味になります。それを和訳で「開始」としています。

弊社は、新商品の受注を開始した。
We have accepted orders for the new product.


■ accomplish – – (動詞)成し遂げる、完成する、果たす
■ accomplished – – (形容詞)成就した、完成した

特定の仕事・目標・任務などに対して完成・達成するという意味です。「complete 」よりも完了、成功の意味合いが濃い表現となります。「Mission accomplished」は、辞書に載っており、「任務無事完了」と書かれています。

そのチームは計画どおり仕事を完了した。
The team accomplished the work as planned.


この場合の「accepted」「accomplished」は、過去形ではなく、形容詞のようです。違っていましたら、ご指摘ください。

上記から、私なりの分かり易い和訳をしてみました。

mission accepted – – 任務は同意して開始されました。
mission accomplished – – 任務は無事に完了しました。

疑問に思ったことを調べますと、表現力がより豊かになります。

See you next time!