「いい加減にして」って英語で言うと?

「もういい加減にしてほしいですね」って言いたかったのですが、うまく言えませんでした。「That’s enough.」でも良い様な気がします。早速、調べることにしました。

「いい加減」とは、ちょうど良い加減と言う意味もありますが、今回は、「もういい加減にしてほしい」で、「もう限度だ。」「もう止めてくれ」の意味の英語表現についてです。


いい加減にして。(十分だろ。)
Enough!

いい加減にしろよ。
That’s enough.
*直訳は、「それで十分です。」と言う意味です。
*上記の様な怒った表現以外にも「もうそれで十分ですよ。」という直訳の意味でも使います。

使用例

母 : 「早く起きなさい。」
Mother : “Get up early”

子供 : 「もっと寝かせて。」
Kid : “Let me sleep more.”

母 : 「いい加減にしなさい。もう10時間も寝ているのよ。」
Mother : “Enough! You have already been sleeping for ten hours.”


これらも、「いい加減にして」と同様のニュアンスの表現です。

止めて!
Stop it!

止めて!
Quit it!

止めろ! 黙れ!
Cut it out!

勘弁してくれ。ばかにするな。
Give me a break.

もう嫌だ。もう我慢できない。
I can’t stand it anymore.

私の「もういい加減にしてほしいですね」は、直接相手に言っている訳でなく、他の人との会話中です。「I can’t stand it anymore. 」が一番合うように思います。


フィリピンでは、ビデオオケが大人気です。誕生日、結婚式、クリスマスなど、何かのパーティがあると、必ずと言ってよいほどレンタルのビデオオケマシンを用意します。

ビデオケ大会が始まりますと、何時間でも続きます。夜中の2時3時まで大音量が続く時もあります。歌が上手な人も時々いますが、とんでもなく下手な人もたくさんいます。

I can’t stand it anymore. I’m sleepy. Let me sleep.

See you next time!